【アフィリエイト】ブログにGoogle adsense広告を貼って広告収入を得る方法

WordPress
スポンサーリンク

Google Adsense(グーグルアドセンス)とはなにか

Google AdsenseとはGoogleが提供する、クリック報酬型広告のことで、自分が運営するウェブサイトを収益化する手段の一つである。

サイトを訪れた人が、この広告をクリックすることにより、収益が発生するシステムとなっている。

表示される広告は、サイトのコンテンツからマッチする広告が自動的に表示される仕様で、クリック単価はジャンルによってまちまちだが平均すると20円~30円といわれている。

また、他にも同様のサービスを提供する企業はいくつかあるが、Adsenseと比べると単価が天地の差(ワンクリック数円)なので、多少審査に苦労してもAdsenseの利用をおすすめする。

どうしても審査に通らないという方は他のサービスを検討してもよいだろう。

スポンサーリンク

審査をクリアするための8つのポイント

Google Adsenseは高単価なのが魅力だが、一方で審査が厳しいことでも有名である。

しかし、以下に挙げたポイントを押さえれば、きっと審査に通るはずなのでよく目を通してほしい。

審査をクリアするための8つのポイント
  1. オリジナリティのある内容
  2. 中身のある内容
  3. 見やすい記事
  4. 独自ドメインの取得
  5. 問い合わせフォームを設置する
  6. プライバシーポリシーを作成する
  7. 禁止コンテンツに抵触しない
  8. 他の広告を貼らない

ではひとつづつ解説していこう

1.オリジナリティのある内容

内容がすでにあるほかのサイトと酷似していたり、コピーしたようなサイトはGoogleは嫌う傾向にある。同じ情報でもそこに独自性を持たせたり、新たな情報を追加することで差別化することが重要だ。

2.中身のある内容

いくらオリジナルといっても、ただの日記のような、サイトを訪れた人が読んでも全く無益な内容では審査は通りにくい。専門的な知識や、体験した人にしかわからない情報(旅行記や食レポ)など、何か有益な情報を提供できるサイトを目指そう。また、記事数が極端に少ないと審査通過は難しいので、最低でも10ページぐらいの記事を作成してから審査に臨もう。

3.見やすい記事

いくら内容があってもただ文字だけの記事では、サイトを訪れたユーザーもなかなか読む気になれない。記事を見やすくするよう画像や表を使ったり、段落分けを意識するなど見やすいコンテンツ作りを心がけよう。見やすいコンテンツはGoogleから高評価を得るポイントだ。

4.独自ドメインの取得

過去はFC2ブログやライブドアブログなどの無料ブログでもadsenseの審査に通過することができたが、現在は独自ドメインが必須となっている。当ブログでも独自ドメインの取得から、ブログの開設までを解説した記事があるのでそちらを参考にしてほしい。

5.問い合わせフォームを設置する

ページを訪れた人が、サイト運営者へコンタクトをとれるようにしておく必要がある。メールアドレスを明記してしまうと、迷惑メールが届く原因にもなるので、フォームを設置することをおすすめする。

6.プライバシーポリシーを作成する

プライバシーポリシーとは要は個人情報の取り扱いについてということだ。何を書けばよいかわからないという方は、当ブログのプライバシーポリシーを転用していただいてもかまわない。

プライバシーポリシーはこちら

7.禁止コンテンツに抵触しない

Adsenseでは以下に挙げるコンテンツはポリシー違反となるので、頭に入れておこう。

Google Adsense禁止コンテンツ
  • 性的なコンテンツ(水着の女性などもNG)
  • 衝撃的なコンテンツ(血液や、暴力的な表現)
  • 爆発物、武器、銃火器などのコンテンツ
  • タバコ、アルコールを扱うコンテンツ
  • 危険ドラッグを扱うコンテンツ
  • ギャンブルを扱うコンテンツ

簡単に言えば、どんな人が見ても問題ないコンテンツであれば大丈夫だということだ。

8.他の広告を貼らない

審査中は他の広告を貼らないほうがいいと言われている。しかしながら私自身、amazonアソシエイトのリンクを多数張ったブログで審査に合格したことがあるので、ここは一概には言えない。

どちらかといえば広告の内容によるものではないだろうか。いずれにせよ確実に審査に通るためには、他の広告は貼らないほうが無難といえるだろう。

Googleアドセンスの始め方

Google Adsenseを始めるにはGoogleアカウントが必要となるので、事前にアカウントを取得しておこう。

また、当然ながら広告貼り付けるために自作のコンテンツが必要となる。

自作コンテンツとは、主にブログやホームページのことを指すが、何も持っていないという方はまずはWordPressを使用してコンテンツ作成することをおすすめする。

WordPressでブログを作成する手順はこのサイトでも紹介しているのでぜひ参考にしてほしい。

ではまずは以下のページよりアドセンスへ申し込みをしよう

https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start/

画面右上の「ご利用開始」をクリックして、必要事項を入力していこう。

まずは以下の通り、サイトのURLや自分の居住地域を選択し、Adsenseのご利用を開始をクリック。

次に住所や名前を入力していこう。

審査を開始するには、自分のサイト<head></head>タグの間に、以下のAdsenseコードをコピーして貼り付ける。貼り付けができたら審査をリクエストをクリック。

WordPressを使用してる方は、左メニューの「外観」→「テーマ編集」→「header.php」内へコードを貼り付ければOKだ。

※WordPressテーマ「Cocoon」を使用している場合は以下の場所に張り付けるのが手っ取り早い

左メニュー「Cocoon設定」→「アクセス解析・認証」をクリック

ページ中ごろにある「ヘッド用コード」に先ほどコピーしたコードを貼り付けし、保存する。

Cocoonの場合、審査用コードの貼付けは以上で完了だ。

また、コードの貼付け位置については公式でも案内しているのでわからない方は参考にしてみよう。

コード導入ガイド「HTML 内で AdSense コードを配置する場所」

審査期間は公式からは明確にされていないが早ければ翌日、長ければ1ヵ月近くかかる場合もある。

アクセスが多いサイトだと審査が早いという噂もあるので、作成したばかりのサイトだと多少時間がかかる可能性もある。

なかなか審査結果が来ないときは、変に問い合わせなどをすると余計に時間がかかる場合もあるので、その間も良質なコンテンツを増やしながら少し気長に待とう。

審査に落ちてしまった場合

万が一審査に落ちてしまった場合は上記で挙げた「審査をクリアするための8つのポイント」をもう一度よく見返し、自分のサイトがすべて当てはまっているかを確認してほしい。不十分なコンテンツを理由に審査に落ちる場合修正、加筆が必要だと思うような記事はいったん非公開にし、自信のある記事だけを公開設定に変更し再審査を申し込んでみるとよいだろう。

無事審査に合格したら

審査に合格したら申し込みメールアドレスに合格の通知が届く。合格後やることは3つ。

合格後にやる3つのこと
  • 審査用コードの削除
  • 新たな広告コードを貼り付け
  • 広告位置の調整

1.審査用コードの削除

審査用コードを貼り付けたままにしておくと、自動広告が挿入され、自分が意図しない場所に広告が表示されることとなる。もちろんこの広告がクリックされれば収益が発生するのだが、デザイン性が損なわれることもあるので、自身で判断してほしい。このままでもよいという方は以下2つの項目は無視してもらって大丈夫だ。

2.新たな広告コードを貼り付け

審査用コードを削除したら、adsenseの管理画面より新たな広告コードを取得しよう。

管理画面にログインしたら左側「サマリー」→「広告ユニットごと」タブ→「ディスプレイ広告」を選択。

管理しやすい名前(サイト名など)を入力し、広告タイプは「スクエア」を選択→広告サイズは「レスポンシブ」を選択し、作成をクリック。

すると新たな広告コードが作成されるので、任意の場所に貼り付ければOKだ。

WordPressのCocoonテーマを使用している場合は、以下の位置に広告を貼り付ける。

左側メニューから「Cocoon設定」→「広告」タブ→「広告コード」へ先ほどコピーしたコードを貼り付ける。貼り付け後は忘れず保存しよう。

3.広告位置の調整

これで広告を表示する準備は整ったわけだが、むやみやたらに広告を貼ってもいいわけではない。

広告にはクリックされやすい場所のセオリーが存在する。以下を参考にして広告位置を調整してほしい。本文中に2~3枠、サイドバー上下に1枠ずつ、本文下に1枠ぐらいが無難だろう。

Cocoonを利用している方は広告位置の設定が簡単にできるので下記設定をそのまま使用すれば問題ない。広告位置の設定は、先ほどと同じ 左側メニューから「Cocoon設定」→「広告」タブ→ ページ中ごろにある。

ただ、記事の長さによっては広告が多すぎると感じたり、デザイン性が損なわれることもあるので、自身で確認をしながら時折調整しよう。

これで、Adsenseの設定は完了だ。あとはサイトのPV数を増やせば収益がどんどん増加していくので、サイト作りに専念しよう。

PV数とクリック率の話

もしもブログの月間PV数が10万PVで、広告のクリック率が0.5%、クリック単価が20円だった場合

100,000PV × 0.5% × 20円 = 10,000円の収益となるが。

広告位置を調整し、クリック率を1%まで改善したとすると、

100,000PV × 1.0% × 20円 = 20,000円と同じPV数でも収益は倍になるのだ。

クリック率の改善を行わないまま数が増加していくとどうなるか。

月間30万PVにまで成長した場合

クリック率0.5% 300,000PV × 0.5% × 20円 = 30,000円

クリック率1.0%  300,000PV × 1.0% × 20円 = 60,000円

月間100万PVにまで成長した場合

クリック率0.5% 1,000,000PV × 0.5% × 20円 = 100,000円

クリック率1.0%  1,000,000PV × 1.0% × 20円 = 200,000円

とかなり金額に開きが出てくるのがわかるだろう。

わかりやすいよう、クリック率を1.0%としたがこれが1.2%や1.5%になることも考えうるのでそうなれば金額の差はさらに広がっていく。

PV数だけにとらわれず広告のクリック率にも注目が必要だ。

コメント